日程:2025/07/13(日)
場所:愛媛県今治市沖磯
魚種:チヌ
7月13日GFG愛媛支部青年部チヌ釣り懇親会が今治沖にて開催されました。
青年部一般会員さん合わせて12名が参加されました。日中は気温もかなり高くなるので、熱中症対策として船長と相談して出船時間と納竿時間を早めて行いました。
当日のルールは規定サイズ無しのチヌ3尾の重量です。
磯によってはアイゴに泣かされた所もあったようですが、ほとんどの参加者に釣果があり50cmの大型チヌの顔が見れた会員さんもいて、行き帰りの船の中でも和気あいあいでした。
港に帰ってからは検量、ジャンケン大会、大盛り上がりでした。
最後になりましたが、協賛して下さった、がまかつ様、出船納竿時間の変更に対応していただいた桧垣渡船様、お手伝いして下さった先輩会員様、青年部の皆様ありがとうございました。
(青年部長 青野竜也)
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 青野竜也 | 3匹 / 3,980g |
準優勝 | 和田修平 | 3匹 / 2,560g |
3位 | 橋田貴弘 | 3匹 / 2,560g |
4位 | 沖翔平 | 1匹 / 720g |
5位 | 黒岩直輝 | 1匹 / 600g |
僕自身、今年が青年部会員として出れるラストイヤ-ということでワクワクしながら、参加させていただきました。
クジを引くと7番!いい数字です。
上がった磯は伯方島のお地蔵さん。過去に50cmオーバ-も釣れたことがある思い出の磯です。
日の出と同時に汗も吹き出しましたが、二投目からチヌが釣れて早い段階でリミットメイクでき、一安心です。
途中、他の会員の方と連絡を取ると、「釣れている」、「厳しい」などと場所によって状況が様々です。
それでもみんな釣って帰って来るだろうとサシエを替えたり、距離を変えたりしながら、その後も入れ替えることが出来ました。
検量の結果、場所に恵まれて優勝することができ、思い出に残る懇親会となりました。
がまかつ様、桧垣渡船様、役員の皆様、参加された皆様ありがとうございました。
朝の渡磯
回収中の桧垣渡船
釣果写真
釣果写真
釣果写真
釣果写真
釣果写真
釣果写真
釣果写真
上位3名