日程:2025/07/19(土)
場所:徳島県徳島市川内町(小松海岸)
魚種:キス
今年も暑い夏がやってきました。子ども達にとっては待ちに待った夏休みの始まりです。
暑さを少しでも凌ぐため、5時30分の集合としましたが、参加者たちは子供さんも含め全員揃いました。
お手伝いのGFG徳島支部の会員さんも教育担当の先生として数多く参加してくださり、おおよそマンツーマンでの指導が可能となりました。
投げ釣りの教室ですが、一般参加の皆さんはショートロッドを持参しておりました。投げ竿の種類や良さ、普段の釣りと何が違うかなどの説明を加えたデモンストレーションを海岸で行いました。
その頃ちょうど通り雨が降り、いい感じで暑さ凌ぎとなりました。今年はターゲットとなるキスが少なく、海岸ではほとんど釣れない状態が続いていました。
なので、いつも通りの今切川河口へと徒歩で移動し、釣り開始です。前日まで降り続いた大雨の影響で、濁りが心配されましたが、思ったより濁りは薄く釣りの出来る感じでした。
開始早々、あちらこちらで釣れた!私も釣れた!と歓声が聞こえてきて、楽しい時間となります。途中、2回ほど通り雨が過ぎましたが、そんなのお構いなしで皆さん釣りに夢中です。
途中で雷の影響を心配し、10分ほど竿から手を離して釣りを中断していただく場面もありましたが、事故もなく無事終了しました。
およそ3時間の釣り教室でしたが、先生方との親睦を含め、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。最後の抽選会では、クーラーBOXや多彩な賞品を手にして喜ぶ姿が眩しく光りました。
3連休の初日となりましたが、早朝からお手伝いくださりました徳島支部長の島田様をはじめGFG徳島支部の方々には厚くお礼申し上げます。
これを機に投げ釣りを真剣にやってみたいとの参加者の声もあり、主催者として喜ばしい限りです。安全な釣り、楽しい釣りをモットーにして、これからも教室を広めたいと思います。
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 該当者なし | 該当者なし |
講師先生から投げ釣りについて説明
みんな歩いて釣り場へ移動
海岸で投げ方説明
仕掛けセットとエサ付けのアドバイス
なかなかの良型ですね!
私も釣れたよ!大きい!!
うきまろ仕掛けで!
将来のトーナメンター!?
良型キスと笑顔!
たくさんの賞品をいただきました!