日程:2025/07/27(日)
場所:北九州市門司区門司港
魚種:マダイ
7月27日(日)に京築支部は九州地区本部と共催で「一つテンヤ懇親釣り大会」を関門海峡で開催し、8名が参加しました。
審査方法は、30㎝以上のマダイ1匹の長寸規定、同長寸の場合は重量優先としました。
実績のあるエリアで好釣果を期待しましたが、先日からの強風が予報に反して収まらず、また濁りが発生しており、最近では一番厳しいコンディションとなりました。
船長は風と潮の状況を見ながら、色々と移動しながらマダイが釣れるエリアを探してくれますが、なかなか30㎝以上のマダイの釣果は厳しい状況でした。
それでも、本命以外のキジハタ、チヌ、ヘダイ、アラカブなどは良く釣れており、皆さんお土産は確保できました。
今回は初の一つテンヤの大会でしたが、このエリアは80㎝クラスのマダイが釣れるので、次回また開催できれば、皆さんに良い釣りをしてもらいたいです。
ご協賛ならびに竿の貸し出しをしてくださいました、がまかつ様、共催の地区本部、参加された会員の皆様ありがとうございました。(文=京築支部保安部長・尾家豊治)
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 尾家 豊治 | 39.5㎝(765g) |
準優勝 | 向 誠 | 39.5㎝(755g) |
3位 | 宮島 恭二 | 39.5㎝ |
4位 | 小野山 康彦 | 31.0㎝ |
◇優勝者 尾家豊治(京築支部)
初の一つテンヤ釣り大会を企画し、何とか皆さんに釣ってもらい一つテンヤの楽しさが伝わればと役員として参加しました。
今回は厳しい状況でマダイが釣れないのではと心配しましたが、少ない引き出しを出し切り後半に何とか規定の30㎝以上のマダイが何枚か釣れ、最終的に同長寸が2人いて重量差で優勝することが出来ました。
左より2位向会員、優勝尾家会員、3位宮嶋会員