新規入会はこちら ログイン

イベント結果

中国地区島根支部親睦磯釣り大会【鷺浦】

日程:2025/10/05(日) ~2025/10/05(日)

場所:島根県出雲市大社町鷺浦
周辺

魚種:その他

10月5日(日)出雲市大社町鷺浦エリアで島根支部親睦磯釣り大会を開催いたしました。
山陰地方ならではのタルカゴ釣りをはじめ、底カゴ・フカセ・石鯛釣りなど釣り方は自由としました。
対象魚は持って帰って美味しく食べられる2魚種の合計長寸という島根支部独自ルールです。
本来であれば、ヒラマサ・イサキ・グレ(尾長・口太)・石鯛・イシガキダイがメインターゲット。
上位は2尾で1m超えの想定ですが、近年ヒラマサが不調。
事前の釣果情報では、鷺浦エリアをはじめ周辺磯でヒラマサの釣果は皆無。
前日からのウネリが残る状況でしたが、19名の参加者全員が無事に渡礁しました。
正午を納竿とし、参加者全員が無事に帰港し検量しました。
勝敗を分けた魚は…想定外の長尺ウスバハギでした。
優勝はウスバハギ53.5cmとイサキ36.5cmを釣り上げた小川達矢支部長。
2位は山路拓さん、3位は竹下圭介さんとなりました。
ウスバハギは掛けるのが難しい魚ですが、水面に見えたウスバハギにロックオンし、日頃鍛えた技を駆使して取り込みに成功。お見事です!
今回参加者を磯に渡した後も、安全に配慮し巡回していただきました鷺浦光洋丸様(米井船長)、
ご協賛いただきました、がまかつ様には大変感謝しております。そして、ご参加いただきました会員の皆様、本当にありがとうございました。
(島根支部 安田晋也)

成績

順位 氏名 釣果
優勝 小川達也 90.0cm
準優勝 山路拓 85.0cm
3位 竹下圭介 79.5cm
審査方法:釣って美味しく食べられる2魚種の長寸

優勝者コメント

釣って美味しく食べられる魚2魚種の長寸で順位を決める島根支部の楽しい企画で人気のあるイベントです。
釣り方も自由なので、私はフカセ釣りでエントリーしました。
釣り始めると、ウキの周りに大きな魚影が!ウスバだ!このウスバを試行錯誤しながら釣り上げ、おまけにイサキもGET!
検寸の結果、運よく優勝することができました。
役員の皆様、参加されました会員の皆様、ありがとうございました。


タックル情報:
竿:がま磯 アテンダーⅢ 1.5号-5.0m
鈎:セレクトグレ 6号

優勝者 小川支部長

準優勝 山路会員様

3位 竹下会員様

釣り場の様子

釣り場の様子

検量風景1

検量風景2

上位3名