日程:2025/11/02(日) ~2025/11/02(日)
場所:山梨県河口湖
魚種:ワカサギ
令和7年11月2日(日)山梨県の富士五湖の1つ河口湖でワカサギ釣り懇親会を参加者22名の貸切りドーム船で開催しました。
当日は、水温18度と高めで群れが深場に集まってない状況でした。船長から「釣果を伸ばすにはエサ交換をマメに」とアドバイスを受け、午前7時半から水深7mの沖合で釣りを開始しました。
船内の釣り座で場所ムラがあったものの、朝から底付近を群れが頻繁に通過し、小型の当歳魚(4~6cm)が中心にポツポツ。
時折は大きな群れが入り、3匹、4匹の多点掛けに成功する会員もいました。
途中、全員参加のイベント「1匹早掛け勝負」を3回開催し、毎回30秒以内にタッチの差で勝敗が決まって盛り上がりました。
昼前からポカポカ陽気となり、船外の縁で釣果を伸ばす会員も!
14時半に行った検量の結果、ワカサギ初挑戦の村山様がテンポの良い釣りで総重量720gで優勝されました。
2位は林雪丸さんで複数の魚群探知機を活用して548g、3位は角席で数を伸ばした清水崇博さん。
シーズンが開幕したばかりで全体的に釣果が伸びませんでしたが、皆さん夕飯のおかずを確保することができました。
(文=野崎秀則)
| 順位 | 氏名 | 釣果 |
|---|---|---|
| 優勝 | 村山修一 | 720g(546匹) |
| 準優勝 | 林 雪丸 | 548g(515匹) |
| 3位 | 清水崇博 | 441g(301匹) |
| 4位 | 石井樹寿 | 420g(256匹) |
| 5位 | 水野 学 | 396g(246匹) |
| 6位 | 宮島永門 | 360g(238匹) |
《優勝 村山 修一 様》
ドーム船のワカサギ釣りは初挑戦でしたが、借りた電動リールの使い方やエサの付け方、誘い方を丁寧に教えてもらい、皆さんと楽しく釣りができました。
優勝の要因は、前日に好釣果の場所を選んでいただいたことと船長のアドバイス通り、こまめなエサ交換と一日休まずに竿を動かし誘い続けたことです。
これを機に道具を一式を揃えたいです。
上位入賞の偉い皆様!
懇親会風景