新規入会はこちら ログイン

イベント結果

上信越地区群馬支部ワカサギ釣り懇親会【鳴沢湖】

日程:2025/11/16(日) ~2025/11/16(日)

場所:群馬県高崎市箕郷町富岡1639 鳴沢湖

魚種:ワカサギ

11月16日(日)に上信越地区群馬支部ワカサギ釣り懇親会を群馬県箕郷町の鳴沢湖で開催いたしました。
季節も変わり、朝は冷え込むようになり、ワカサギ釣りシーズン突入です。
当日天気に恵まれて凍えるほどの寒さもなく、気持ちの良い秋の空の下に17名の会員の皆様にお集まりいただきました。
6時半より開会式を行い、そのあと各々桟橋とボートに移動して、釣り開始としました。
鳴沢湖の釣果情報を見る限り、毎日そこそこ釣れているようだったので、期待を胸に私も竿を出してみましたが、反応なし…。
魚探を出してみましたが、魚の反応なし…。たまに小さなアタリが穂先を揺らすも乗らず…。
そんな時間が続き、ワカサギ釣りの難しさに頭を悩ましているうちに日は昇り、いつもなら釣れなくなってくる時間帯に突入してしまいました。
諦め半分で竿を叩いていると、やっとワカサギを釣ることができました。
そこからアタリが続き、とりあえずワカサギ釣りを楽しむことができました。
検量を始めると、皆さん渋かったようですが、ワカサギを持って帰ってきました。
ボートで釣った方のほうが釣果が少し良かったようで、上位の方はボートでの釣果でした。
 
表彰式後、恒例のじゃんけん大会でいつものように盛り上がり、今年最後となる群馬支部主催のワカサギ釣り懇親会を終えることができました。
今回協賛いただきました会員様、協賛品をご用意いただきました、がまかつ様ありがとうございました。
また今年一年ご賛同いただいた会員の皆様に感謝です。
来年も活動していきますので、よろしくお願いします。

成績

順位 氏名 釣果
優勝 棚山 林 94匹
準優勝 江原 裕志 86匹
3位 阿部 孝司 56匹
4位 岩井 宗一郎 55匹
5位 北村 欣三 40匹

優勝者コメント

ワカサギ懇親会に参加しました。
暑かった夏の鮎釣りが終わり、つい先日にワカサギ釣りに道具を入れ替えて翌日に鳴沢湖へ向かいました。
一年ぶりに訪れた第一印象はボートと桟橋のお客さんが多く、駐車も満車になっていました。
「今日は釣れるな?」と思い、私はボートに乗って人が多くいるポイントに向かいました。
しかし、魚探に反応がなくて1匹ずつ釣れる感じでした。
朝一のバクバクタイムこそなかったけど天気も良く、周りの紅葉に癒され、まったりとした釣りでした。
天気が良すぎるあまり釣れず、皆さんも思ったより釣果が上がらず、釣果が94匹の私が優勝させていただきました。
最後に行われたじゃんけん大会で多くの皆さんに協賛いただき大変盛り上がりました。
役員の皆様、大変お世話になりました。