新規入会はこちら ログイン

イベント結果

中部地区アユチャンピオン大会【長良川】

日程:2025/10/05(日)

場所:岐阜県関市長良川鮎の瀬

魚種:アユ

10月5日(日)GFG中部アユチャンピオン大会を開催しました。
前日の雨で長良川は笹濁り。小雨が降り続き、水量は50cmほど高く肌寒い一日となりました。
選手の安全を考慮し、長良川中央管内全域であれば車移動も可としました。競技時間は12時帰着へ急遽変更しました。
午前7時にオトリを2匹ずつ配り、私は皆さんを見送ってから最後に出発しました。
支流の武儀川で竿を出しました。水量は20cm高で水質はクリア。
瀬の開きでスタートすると開始早々小型ながらも順調な滑り出し。
その後は瀬に立ち込み、岸際でポツポツと釣ることができました。
役員だったので、午前11時には終了して集合場所へ戻りました。
検量では支流の津保川で渡邊浩さんが29匹の釣果をあげて優勝されました。
2位は本流の鮎之瀬で20匹釣った堀場幹明さん。3位は19匹で私、渡邉でした。
最後は、豪華賞品お楽しみ抽選会とジャンケン大会を実施しました。
目玉の鮎舟ジャイロジェットをジャンケンで勝ち抜いたのは島尻勇人さんでした。
選手の皆さん雨の中、お疲れ様でした。
そして、辻オトリ店様・がまかつ様、この度は協賛品をありがとうございました。

(報告:内水面事業推進委員:渡邉 敦)

 

成績

順位 氏名 釣果
優勝 渡邊 浩 29匹
準優勝 堀場 幹明 20匹
3位 渡邉 敦 19匹
4位 前田 典正 17匹
5位 森 峻士 17匹
6位 中洞 克利 15匹
審査方法:オトリ込みの総匹数 ※同匹数は入川クジの遅い順

優勝者コメント

場所は津保川の早瀬と急瀬で止めぎみの引き釣りでテンポ良く釣ることが出来ました。
雨の中で選手の皆さん役員の方々、お疲れ様でした。


タックル情報:
竿:がま鮎 競技スペシャルV7引抜早瀬8.5m
ライン:水中糸複合メタル0.05号
仕掛け:ハナカンハリス0.8号つけ糸0.4号
    背バリ+オモリ0.3号
    掛バリ 要R7号 三本錨

上位3名

優勝盾授与

ジャンケン大会の模様

ジャンケン大会勝者

釣り風景

検量