新規入会はこちら ログイン

イベント結果

中部地区本部アユ大会(26年度GFG杯予選会)【益田川】

日程:2025/07/20(日)

場所:岐阜県 益田川

魚種:アユ

2025年7月20日(日)に岐阜県下呂市益田川漁協管内の益田川にて、26年度GFG杯予選会を兼ねたアユ大会を開催予定でしたが、益田川が増水のため7月27日に延期し、会員33名とオブザーバー1名の34名が参加して開催しました。今年の益田川漁協管内は、初の2段階解禁と注目され、6月8日に支流が解禁し、本流は29日の解禁であった。今年の益田川本流は久しぶりに解禁からいい釣果が聞こえており、アユ大会の頃には25cmクラスも顔を出す情報もちらほら。下見を兼ねて前日から遊びに来ている会員様も多く見えました。当日は絶好の鮎釣り日和。1回戦は、6~10時の試合とし、エリアは本部の飛騨川大橋から歩いて行ける範囲に設定。1回戦の結果は、近藤尊幸さんが13匹で優勝。前日の下見では、20cm以上のアユがたくさん釣れたので、釣りが終わったあと年券を購入されたそうです。結果、15名が2回戦の26年度GFG予選会に臨み、11~13時の試合の結果、10匹を釣った渡邉敦さんが優勝となった。上位3名は、26年度のGFG杯に出場する権利を獲得しました。最後に、結果報告ならびに表彰式を行い、大会を終えることができました。今大会において、益田川漁協様には、ご協力とご協賛をいただきましたことにお礼を申し上げますとともに、がまかつ様にはたくさんのご協賛をいただきまして、誠にありがとうございました。また、会員皆様、役員皆様のご協力で事故もなく和気藹々のうちに大会を終えることができました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。(GFG中部地区本部 内水面役員 早川 純弘)

成績

順位 氏名 釣果
優勝 近藤尊幸 13匹
準優勝 渡邉敦 12匹
3位 速水学 12匹
4位 中島清弘 11匹
5位 澤田佳邦 10匹
6位 前岡正樹 10匹
審査方法 鮎のみ囮込みの総匹数。同匹数の場合は囮配布の遅い方が上位。

26年度GFG杯予選会

順位 氏名 釣果
優勝 渡邉敦 10匹
準優勝 速水学 8匹
3位 前岡正樹 8匹
4位 今村克彦 8匹
5位 澤田佳邦 6匹
6位 西垣晃 6匹
審査方法 鮎のみ囮込みの総匹数。同匹数の場合は、1回戦の順位が上位の人が上位。

優勝者コメント

26年度の選手選考会も兼ねているため、前日夕方に試し釣りもして、準備万全で参加しました。
前日夕方の試し釣りで釣れたアユのサイズが20cm以上ばかりで大きかったので、パワースペシャルV引抜早瀬90に持ち替えて、前日反応が良かった瀬の芯とトイを中心にさぐりましたが、早朝は水温の関係か?いまいち反応が良くありません。
オトリが替わってもいまいちでしたが、8時半頃から少しずつ反応が良くなりました。
帰着時間に合わせて3つほどの瀬を1号のオモリを付けて下りながら探っていくと、途中針ハズレなどもありましたが、その後1時間ほどで8匹追加出来ました。
前日、同じ場所で地元の大会が開催されたためか、検量すると思っていたよりみんな釣れていないようで、優勝することが出来ました。
その後の上位入賞者による選手選考会は、反応が良くなり出した瀬を再度攻めましたが、力及ばずの結果でした。
来年またチャレンジしたいと思います。久しぶりに豪華賞品をいただき、想い出に残る1日となりました。前夜&当日ご一緒しました役員・会員の皆、どうもありがとうございました。
(GFG中部 近藤尊幸)


タックル情報:
竿:がま鮎パワースペシャルV引抜早瀬90
ライン:メタル0.4号
鈎:要R8号×4本錨

アユ大会上位3名

26年度GFG杯中部代表者3名

釣り風景

釣り風景

益田川の大アユ