新規入会はこちら ログイン

イベント結果

九州地区第32回宮崎県・大分県合同懇親5種目大会【島野浦】

日程:2025/11/03(月) ~2025/11/03(月)

場所:宮崎県延岡市 島野浦一帯

魚種:グレ, その他

 11月3日(月)に毎年恒例の宮崎県支部・大分県支部合同による5種目釣り大会を宮崎県島野浦一帯の磯で開催しました。
 当日は今季一番の冷え込みとなり、北西風の吹くなかでの釣行となりました。
 グレの釣果は良好で、すべての選手が早い段階でグレをキャッチしていたようですが、ここからが本大会ルールの難しいところ。
 2魚種目3魚種目の魚がなかなか釣れないのです。使用渡船の「大黒丸」の御厚意で他魚を狙っての瀬替わりをする選手もおり、普段の釣りでは外道扱いするバリやイスズミ、ブダイ等の魚を必死に狙う釣り人の姿が各磯で見られました。
 検量では、様々な魚が持ち込まれ大盛り上がり。パワーのある笛吹ダイやシブダイを仕留めた大分支部の池永さんが優勝し、大会を終えました。
 ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。

成績

順位 氏名 釣果
優勝 池永祐二 5.378㎏(5種)グレ、ヒブダイ、イスズミ、シブダイ、フエフキダイ
準優勝 河野三樹夫 4.443kg(5種)グレ、アカハタ、ヒブダイ、イスズミ、バリ
3位 末松裕司 3.816㎏(5種)グレ、イサキ、サンノジ、フエフキダイ
4位 萩原文雄 3.570㎏(5種)グレ、ブダイ、イスズミ、ベラ、マダイ
5位 桐田研二 2.599㎏(4種)グレ、バリ、カワハギ、イサキ
※魚類5種目の25cm以上の総重量(グレを必ず含むこと)

優勝者コメント

GFG大分県支部 池永祐二
 久々に優勝できました。嬉しい!
 71歳という年齢はトーナメントが厳しいものの、GFGの大会ではマイペースでゆっくりと竿を振れるので大好きです。
今回は抽選で宮崎県支部の萩原さんと長バエで竿を振って、
検量対象のグレ・ブダイ・シブダイ・ヒブダイ・ハマフエフキ・アカハタ・イスズミなどを釣り、バラシも多数で二人でしびれる楽しい釣りでした。
皆様方に感謝です。
 


タックル情報:
グレ狙い→がま磯インテッサGⅤ1号5m セレクトグレ6号
他魚狙い→がま磯スーパーブレシード1.75号5m 
     ①チヌ(白)7号=棒ウキ仕掛け
     ②口元オナガ8号=円錐ウキ仕掛け