新規入会はこちら ログイン

イベント結果

四国地区徳島支部ハエ釣り懇親会【勝浦川】

日程:2025/11/02(日)

場所:徳島県勝浦川流域

魚種:ハエ

金曜日にはかなりの量の雨が降り、日曜日での開催が危ぶまれました。
上流の正木ダムの流入量、放水量を何度も確認し、前日には現地へ確認に行きました。
延期にするか、強行開催するかなど気を揉むし、ホンマに幹事は大変ですわ~。(笑)
しかしながら、参加者の日頃の行いが良いのか?薄曇りで風もなく、気温的にも思ったほど下がらずに快適な釣日和となり、無事に催行することができました。
それぞれ思い思いの場所に散って行くのを尻目に受付会場の近くで釣る方もたくさんいましたが、結果的には自分の得意の釣り場に足を伸ばした方が1・2位を占めました。
増水して笹濁りの状況で、大きいのが釣れる場所の選定、大きいのを釣る釣技に優れた経験豊富な方が1・2位に入賞されました。
3位には投げの大物釣りが得意な方が入られるなど、納得の結果となったような気がします。
お見事でした、おめでとうございます!
ちなみに、幹事が釣った一番大きなハエは12.0cmで、用事があって遅れてきた人を除けば最下位…。
残念無念な結果でしたが、水量が多すぎたにも関わらず全員に釣果があり、事故等なく開催できたので良かったと思います。
皆様、お疲れ様でした。
(レポーター 徳島支部 林 精一)

DSC_0054

成績

順位 氏名 釣果
優勝 新居 泰司 13.8cm
準優勝 吉見 理  13.6cm
3位 大西 啓文 12.9cm
審査方法:ハエの1匹長寸

優勝者コメント

新居 泰司
懇親会前日はいつにない長雨で川の増水を心配しましたが、水量もほどほどの状態で釣行可能とのことで、ハエ釣り懇親会に参加させていただきました。
ハエ釣りは私の好きな釣りの一つであり、開催日を大変楽しみにしていました。
また、懇親会の雰囲気が好きで、参加されている方との情報交換など釣り談議に花が咲く、このことにGFGの魅力を感じています。
さて釣りの方ですが、私は釣行することが多い勝浦川の星谷橋下流を釣り場とし開始しました。
はじめは流れの緩やかなトロ場を釣ってみましたが、反応がなく20分ほどで移動しました。
少し上流の流れの早いポイントを攻めることにしました。撒き餌を投入して5分ほどすると、小さな白ハエが掛かりました。
今日の納竿は10時。時間もあまりないので移動はやめ、ここをじっくり攻めることにしました。しかしハエは小さいのがぽつぽつ掛かる程度。
時折ウグイの強い引きに合うも、納竿前に釣れてきたのが今日の最長寸でした。
そうこうしている間に時間もせまり、集合場所へと移動しました。
「多分、他の方は大きいのを釣っているだろう」と思いながら検量をしてもらいました。
するとまさかの一位。ハエ釣り懇親会は今まで何回も参加させていただいていますが、初めての優勝ということで、嬉しい懇親会となりました。
最後になりましたが、本日参加されたGFG徳島支部会員の皆様、担当役員の林精一様、そして協賛品を提供していただいた、がまかつ様に心から感謝します。


タックル情報:
竿   がまはえ PROCEPTOR 瀬吟 硬調390
ウキ  4~6号
ハリ  がまかつ ネリエ専用2号
エサ  練り餌
DSC_0056

入賞者

IMG_0002_BURST00120251102094020

計測の様子

DSC_0052

釣り風景

DSC_0053

釣り風景