日程:2025/04/06(日)
場所:宮城県名取市 蔵王丸
魚種:カレイ
2025年4月6日GFG宮城支部カレイ流し釣り懇親会を参加者16名で開催しました。
閖上の蔵王丸さんにて5時出船。今年の仙台湾カレイのご機嫌はいかがでしょうか?ポイントまで1時間20分で到着し釣りを開始しました。懇親会なのに、開始の合図でみなさん本気モード突入です。だがしかし一斉に小突けど小突けどカレイからの反応がありません。カレイの絶対数が少ないことや、ここ数日の底荒れが影響し、食いが渋く開始から1時間で船中4枚しか釣れていませんでした。まずい、このままでは昨年と同じく1桁勝負になるのかと頭をよぎりましたが、さすがGFG会員のみなさんです。その日のパターンを掴むとポツポツと釣りはじめ10~25枚の釣果となりました。途中早掛け勝負をしたり、みなさん終始和気あいあい楽しんでおり、担当者の私にとっていちばんの釣果と感じています。今回優勝した吉村匡史さん、おめでとうございます。今回の釣行で仙台湾のカレイが多少は増えてきたのかなと感じました。
蔵王丸様、がまかつ様、ご協賛いただきありがとうございました。
レポーター 海水面担当 土井 俊光
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 吉村 匡史 | 25枚 |
準優勝 | 髙崎 芳文 | 20枚 |
3位 | 加藤 延夫 | 19枚 |
4位 | 三浦 市雄 | 18枚 |
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 山田 明 | 1枚 |
準優勝 | 千葉 めぐみ | 1枚 |
宮城支部カレイ流し釣り懇親会に参加しました。数日続いた時化、底荒れしているとの情報もあり、ここ数年のカレイの減少も重なって、正直不安しかありませんでした。受付と同時にくじを引き、右舷1番に釣り座が決まり、みなさんもそれぞれ船に乗り込みます。1年ぶりのカレイ釣りでしたので予想がつかず、不安もありましたがとても楽しみでした。カレイの反応はかなり渋く、食い込みも悪くバラすことも多々あり、しばらくはあたりすらなく時間だけが過ぎていきました。結果、私の釣果は25枚、帰港後検量してみると優勝!かなり渋かったのだと改めて実感した大会でした。カレイ釣りは誘い続けなければなりません。今回使用した竿は、ずっと誘っていても軽量とても誘いやすく、あたりがしっかり分かり腕の疲労感もありませんでした。
最後に、沢山の豪華協賛品を提供していただきましたがまかつ様、参加した会員の皆様、役員の皆様、釣船蔵王丸様に御礼申し上げます。
優勝者