日程:2025/08/03(日)
場所:岩手県 閉伊川
魚種:アユ
8月3日(日)岩手支部鮎釣り懇親会が岩手県宮古市を流れる閉伊川腹帯地区で総勢22名の参加で開催しました。
今回の閉伊川の状況としてはどこでも釣れる状態ではありますが、超渇水と毎日の釣り人に叩かれ、場所ムラがあるもののサイズは平均20cm前後から最大23cmまで検量に持ち込まれました。
今回なんと宮城支部から2名、池田正義さん、安住芳智さんが参加されました。
全国でも有名な池田正義さんはオトリ込み12尾!ビックリ!!
安住芳智さんはオトリ込みで、たったの5尾と特に問題なくいつも通りの釣果でした。
そしてなんとオブザーバーとして参加していただいた大下美涼さんはオトリ込み8尾!
宮城支部、安住芳智さんに勝利という素晴らしい釣果です。
大会終了後、釣りを池田さんと拝見しましたが、オトリ操作が素晴らしく上手でした。隣で若手のホープ伊東大泰君は親子ドンブリしていました。
さて終了時間に近づくと、検量に続々と鮎が持ち込まれました。
検量の結果、児玉隆志さんがオトリ込み28尾で優勝。児玉さんは何を釣らせても上手い一言につきます。
2位は23尾で村上正さん。村上さんも全国大会の常連です。3位は中村久美男さん、21尾とヤマメ釣りのスペシャリストは鮎釣りでも大活躍です。
終わってみれば、今回も毎度様メンバーが上位の安定した結果で事故もなく無事に大会は終了しました。
一方、大会ではイマイチ釣果の宮城支部2名の方、そうです残業です。
残業では、結構いい鮎を入れ掛かりしていました。良かったです。
今回もご協力くださいました池田正義様、がまかつ様、閉伊川漁協様の多大なる協賛品をいただき、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 児玉 隆志 | 28匹 |
準優勝 | 村上 正 | 23匹 |
3位 | 中村 久美男 | 21匹 |
4位 | 佐々木秀喜 | 19匹 |
5位 | 熊谷 則幸 | 21匹 |
今年も鮎釣り懇親会に参加させていただきました。
今年は雨が降らず、閉伊川も水量が減水しています。
鮎は見えるけど、釣り方を間違えると釣果は伸びません。
朝一は集合場所前のポイントに入ったが、鮎の反応が悪く、下流へ移動。
川の真ん中に立ち、両岸を引き釣り泳がせ釣法で数を伸ばすことができました。役員の方々、参加者の皆様お疲れさまでした。
閉伊川
優勝❗️児玉さん
準優勝❗️村上さん
3位❗️中村さん
上位3名