新規入会はこちら ログイン

イベント結果

関西地区兵庫支部大鮎釣り懇親会【揖保川】

日程:2024/09/15(日)

場所:兵庫県揖保川

魚種:アユ

2024年9月15日(日)兵庫県揖保川にて大鮎釣り親睦会を開催しました。
当日は朝から小雨が降ったり止んだりの状況で安全を考慮し納竿検量時間を13時に変更しました。
オトリ配布後、キャノンボール方式で各自思い々の場所に移動し大鮎を狙います。
今年の揖保川は放流の遅れより解禁当初から状況は芳しくなく場所と鮎にサイズのムラが激しい状況でしたが、
一次放流の鮎はしっかり大鮎に育っており如何に大鮎の潜むポイントを見極めて掛けるかが今年の状況でした。
検量時間の13時前には自信満々に検量に来られる方、また肩を落として検量に来られる方と色々とありましたが、上位は27cm以上をきっちり掛けられて来られました。
ひと際デカい鮎を持ち込んだのは山田さん。
サイズは惜しくも泣き尺の29.8cmでしたが、大鮎の聖地揖保川に相応しい大鮎でした。
早朝からご参加頂きましたGFG会員様、ご支援下さりましたがまかつ様、受付会場をご提供下さりました揖保川漁協様厚く御礼申し上げます。

成績

順位 氏名 釣果
優勝 山田 信幸 表示なし
準優勝 太田 司 表示なし
3位 大阿久 浩二 表示なし
4位 黒田 基之 表示なし
5位 瀬戸山 和幸 表示なし
参加者:19名

優勝者コメント

兵庫支部の大鮎釣り大会にオブザーバーとして参加してきました。
大鮎実績のある河東エリアに入川し、終始岩盤底が絡むポイントを重点的に探りながらの鮎掛け。
開始から約3時間でようやくアタリがあり、慎重に鮎の引きをいなしながら引き寄せると、
養殖オトリ鮎にガッツリ背掛かりで大鮎が掛かり、検量の結果惜しくも泣き尺の29.8cmでしたが優勝出来最高の1日でした。


タックル情報:
竿:競技SPV7 引抜き急瀬9.0m
鈎:要R 7.5号
糸:メタストリーム 0.15