日程:2025/09/07(日)
場所:兵庫県揖保川
魚種:アユ
令和6年9月7日、心配されていた台風の影響もなく、無事に「第2回大鮎釣り親睦会」を開催することができました。受付開始の6時30分には遠方より中谷本部長が激励に駆けつけてくださり、誠にありがとうございました。
当日は渇水、そして猛暑という厳しいコンディションでしたが、検量時刻の14時まで参加者の皆さまはそれぞれ”大鮎”が潜むポイントへとスタートされました。8月以降、各所で25㎝を超える鮎が掛かり始めていたこともあり、今回も”大鮎”への期待が高まる大会となりました。検量の時間になると、丸々と肥えた大鮎が次々と持ち込まれ、会場は一気に熱気に包まれました。「あー、あと1cm、、、」「2mm小さいやん!」「デカーー!」「どこにこんなにおったん?」といった歓声や悔しがる声が飛び交い、検量会場は大いに盛り上がりました。その結果、28.6cmの鮎が優勝、28cmが準優勝となり、なんと参加者の4割が27cm超えの鮎を釣り上げるという非常にハイレベルな大会となりました。毎回のことながら、会員の皆さまの腕前にはただただ感心させられます。また、最後の抽選会も大いに盛り上がり、笑顔あふれる楽しい時間となりました。本大会の開催にあたり、ご参加いただいた会員の皆さまをはじめ、ご協賛・ご協力を賜りました、GAMAKATSU PTE LTD様・揖保川漁業協同組合様・代表理事組合長様・髙井釣具店様に心より感謝申し上げます。
今シーズンも皆さまのご協力のおかげをもちまして、無事に大会を終えることができました。来シーズンも多くのご参加、またGFGに興味を持ってくださる新たな仲間との出会いを楽しみにしております。そして、来期の揖保川のさらなる飛躍を期待しつつ、今大会のご報告とさせていただきます。
順位 | 氏名 | 釣果 |
---|---|---|
優勝 | 木庭彰規 | 28.6cm |
準優勝 | 大阿久浩二 | 28.0cm |
3位 | 藤丸 達矢 | 27.8cm |
4位 | 福井 和彦 | 27.6cm |
5位 | 瀬戸山和幸 | 27.6cm |
早い時期から大型の鮎がかかり始め、当日はいかにも竿抜けと思ったポイントを絞り釣行しました。
1か所目で10時まで粘ってみましたが、思ったほど良くなく移動しました。
2か所目がビンゴ!25cmを越える鮎が入れがかり状態です。結果、優勝させていただくことができ、なんとか地元のメンツが保てたかな?っと一安心です。
今期発売の「パワーR」も揖保川にはベストマッチな1本です!!
いつもお世話になっている役員の皆さん、参加いただきました会員の皆様本当にありがとうございました。まだまだ熱いです。揖保川!!
28.6cm
当日の釣果
中谷本部長
表彰者